よく噛んで食べる人は、美しい
おはようございます。
怒涛の4連休でした。
(市内の小中学校は、だいたいそうだったみたいです)
なんやかんや疲れたけど、ママ友とおしゃべりしたり、ふだん会話の少ない長男と話せたりして、よかったです。
(家で仕事してると、人としゃべらないから社会不適合を感じます。笑)
最近気をつけてることがあって、
よく噛んで食べること
意識しています。
大人になってからすごく早食いで、エステティシャンも看護師も、サービス業の宿命なのか、早食いが身についてました。
所作を美しく
わたし実は、よく知らない人と食事をするのが苦手で、自分のも他人のも、食べ方が気になるからなんです。
早食いは、たぶん美しくないです。
ゆっくり食べるほうが、きれいに見えると思うんですよね。そうすると、おのずと噛む回数が増えます。
胃腸の負担が軽減できる
たくさん噛んであげると消化がスムーズで、胃腸の負担も軽減できます。消化に限らずだけど、一生使う体の機能だから、大事に使っていきたいです。
小顔効果もあるかも!?
顎まわりをたくさん動かせば、理論的には小顔効果もあるかと。
ちなみに、うちの夫は、噛むことを意識してたら1週間で2kg痩せたらしいです。
減量したい人にもおすすめですね。
よく噛んで、美しい自分になりたいです。
0コメント