メイクの話

こんばんは。

先日は、次男の七五三詣りに着物を着て、和装っていいな〜と改めて思いました。
コメントをくださったりして、嬉しかったです!

そのときの写真を見て思ったことがあります。

引きで撮ると、ばっちりメイクしてようがしてまいが、あんまり分からない、ということ。
この日は、いつものベースメイクに、眉毛と口紅を塗っただけです。
アイメイクとチークはしてません。
(眉毛が少し薄くて残念)

装いとメイクに、アンバランスさを感じなくないですか?

TPOに合わせたメイクや着こなしはマナーなので、必要なときはやらなきゃだけど、今回は私は脇役なので、ナチュラルメイクOKのはず!

通勤していたときは、そこそこメイクはしてましたが、脱サラしてからは、ベースと眉毛のみしかメイクしなくなりました。
その顔に、私自身が見慣れてしまったのと、崩れないから楽なのが心地よくて、あんなに大好きだったメイクをしなくなりました。
崩れるくらいなら、しないほうがきれいとさえ思ってます。

今は、スキンケアのほうが時間かかってるくらいで、素肌に命をかけてます。そのわりには日焼け対策が甘いときあるけど。

久しぶりに写真を撮ってもらって、メイクなしでも案外いけるやん!と、ちょっと嬉しくなりました。

etoile positive aging

《ただ癒すだけではなく 美しい姿勢を極める》 エトワールが目指すボディケアの終着点は 一生美姿勢。 疲労回復 姿勢 呼吸を整え ストレスフリーな体へ導く あなただけの秘密の月1かかりつけサロン

0コメント

  • 1000 / 1000