お母さんだから諦めるなんて嫌だ
こんにちは。
休日の昼です。雨です。
次男のお昼寝タイムに、このブログを書いています。書き終えることができるのか!!
(タイムリミットきちゃいました)
ふと、お母さんになって諦めたことが、わりとあるなぁ〜と思いましてね。
14年お母さんやってきましたが、これからお母さんになる方には、何事も諦めてほしくないと思っています。もっと欲張ってほしいです。
例えば、ロングヘア。
産む前は、ずっとロングヘアでした。(懐かしきギャル時代)
育児の大変さから、ボブスタイルをキープするようになり、美容室でオーダーするときなんて、「お手入れが楽な髪型にしてください」と、いつもお願いしてました。
実は今、ロングヘア目指してがんばってます。なりたい自分になる!
そして、自分だけの時間とお金。
気がついたら、全部子供のためにお金使ってるっていう。これは本当にびっくりしすぎて笑っちゃいます。
自分だけの時間は、睡眠を削らないと確保できないのが現実…。
育児のために諦めたことは、それなりにあるけれど、育児をやめたいわけではない。
自分がやりたいこと、なりたいものと、同じ天秤では測れないと思っています。
子供は、お母さんだけが育てるんじゃないです。
社会みんなで育てるものです。
だから、お母さんばっかりいろんなことを諦めるのは、違います。
もし、育児をしていて辛くなったら、色んなところを頼ってください。
私でよければ、話を聞くことしかできないけど、何でも言ってください。
0コメント