年の差兄弟育児のいいところ
10歳差兄弟を育児中の私、家族で出かけるときに、食べるもの遊ぶところ探しに困ったりすることがあるけれど、年の差兄弟こんなところがいいよね育児編をお届けしていきますので、どうぞお付き合いください。
まずはプロフィール
長男14歳(中2)
次男3歳(年少)
年の差兄弟、ここがいいよね!
◎お母さんの取り合いにならない
年の差ゆえ、お母さんが必要なときがそれぞれ違うので、取り合いになることが少ないのです。
例)長男は、お母さん本体ではなくて、メシがあればOK。次男は、お母さん本体が必要。
◎1人ずつに特別感を与えやすい
年の差があると生活スタイルが全然違うので、1人ずつと過ごす時間がわりとあります。なので、それぞれに「今日は特別だよ」と言いやすいです。
◎意外にも、お下がりが使える
さすがに乳児期のものは処分してしまいましたが、長男が園児時代の水着や甚兵衛を、今次男が着ています。
「お兄ちゃんのだよ〜」と言うと、喜んで着てくれるし、懐かしさもあり、私自身が嬉しいです。長男もちょっと嬉しそう。
*
どの家庭も大変な育児、いいところを見つけて、がんばってる自分をほめてあげよね!
0コメント