スキンケアの鬼、ケアを見直す
こんにちは。
スキンケアの鬼となり早1ヶ月。
万年乾燥肌の私ですが、クリームをベタ塗りしなくてもカサカサしなくなってきました!
うれしい〜!!
ケアを見直したところを書き留めておきたいと思います。
①肌に優しい洗顔料に変えた
洗顔料なんでもいいや〜と安いものを使ってて洗顔後つっぱってたんだけど、アミノ酸系界面活性剤の優しめ洗顔料に変えたら、それだけで乾燥しなくなりました。
長いことエステティシャンをやっていますけど(ちゃんとせえ)、落とすケアがめっちゃ大事なのは昔も今も変わってないんですね〜(え)
②ザラザラや毛穴詰まりが気になるところは炭酸パックを部分使いでツルツルに
炭酸パック大好きなんだけど、今まで全顔にやると頬目元口元がカサカサぶつぶつしがちで、どうしたもんかと思ってたんです。
炭酸には皮脂を除去する作用があるから、毛穴詰まりが気になる鼻と顎だけ部分的にパックすることで、お肌が安定しました!
でも全顔やりたいから、月1〜2回くらいは全顔やってるけどね。ターンオーバーも促してくれるぜ。
③朝のケアにUV乳液を投入
今までは下地でUVケアしてたつもりになってたんだけど、それじゃ足りんってことが分かり、朝はクリーム代わりにUV乳液を使うようになりました。2ヶ月持つはずなのに、1ヶ月でなくなりそうです。(付けすぎ)
④長時間外にいるときは冬でもヤケーヌ
息子さんがサッカーやってるもんで、長時間外で観戦することもしばしば。
今まで、夏は日傘と帽子を使ってたけど、冬はノーアイテムで挑んでました(うそでしょ)
今や鬼なので、冬でもヤケーヌ装着します。
⑤エイジングケアアイテムを投入
乾燥肌ゆえ、シミとシワができやすいので、美白とシワ対策アイテムを増やしました。
お気に入りは、エリクシールのリンクルクリーム。日本で唯一の純粋レチノール配合でシワに効くすごいやつ。アイクリームなんだけど、シワが気になりすぎて結果全顔塗ってます。これはまじでハリが出すぎて笑ってしまった。
レチノールは、基本ケアに取り入れたい成分だけど、エイジングケアとしても十分効果発揮してくれる神成分。
レチノールは壊れやすいので、個人的には信頼できるメーカーのものを使いたい。
⑥ボディケアは浴室で
今までスキンケア→ボディケアの順番だったから、裸んぼでスキンケアやってました。冬は寒すぎてたぶん呼吸止まってた。
体拭いたら、すぐボディクリーム塗ればいいやん!と気づき(遅)、体が乾くことなく服も着られて一石二鳥!(合ってる?)
ちなみに、服を着る前に化粧水をササッと塗っときます。←お師匠さんは顔が乾く前にスプレーをふぁ〜と吹きかけておくそうな。真似しよう。
これからあたたかくなると、鼻をかむ回数が増えるし飛散物にやられがちなので、対策を講じてまいります。
あとは、インナーケアですよね。
こちらも取り入れていきたいと思います。
皆さんも楽しみながら取り組んでみませんか〜?
質問などありましたら、InstagramかLINEにお気軽にどうぞ!
0コメント