麹が気になるお年頃!

おはようございます。
昨年夏に初めて味噌づくりを体験してから、麹に興味津々のエトワールです。
年末には、2回目となる自家製味噌を仕込みました。ちょうど1ヶ月ほど寝かせたところです。
こんな感じ↑
だいぶ味噌っぽい色になってきました。あと1ヶ月ほど様子を見たいと思います。
楽しみ〜。

麹って、私たちがほしい栄養素がまるっと入ってるんですよね。まさにスーパーフード。
以下、麹の栄養素まとめ↓
◎30種類以上の酵素
食事の基本となる五大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル)の代謝を促進して、栄養素の消化吸収を高める。←体内での酵素の働きが弱いと、せっかくの栄養が効率よく使えないという状況に。

◎必須アミノ酸
体内で合成できない、食事で必ず摂る必要がある必須アミノ酸も豊富。その効果は多岐に渡り、筋肉強化、肌荒れ改善、さらにはリラックス効果や安眠効果まで!

◎ビタミンB群
VBといえば、エイジングケアとしても積極的に摂りたい栄養素。麹にも多く含まれているんですね〜。

◎ビオチン
ビタミンの一種。皮膚や粘膜を健やかに保つ作用があり、美肌づくりに欠かせない栄養素。抗炎症物質の生成にも関与していて、アレルギー症状の緩和にも期待!←これからの季節にぴったり。

他にも腸内フローラを整える善玉菌を増やしてくれたり、脂質の代謝を爆上げしてくれるみたいです。(なにそれ、めっちゃいい)

味噌以外にも、醤油、みりん、米酢、甘酒、漬け物など、和食には麹が多く使われているので、日常的に摂取できる私たちは超ラッキー!

今回は味噌を作りましたが、塩麹や醤油麹も手作りしてみたいなぁと思っています。
我が家は成長期男子がおりますゆえ、どうしても味付けを少し濃いめにしたり、食べごたえに重きを置くんですよね。
できるだけ塩分を控えて、旨味で勝負したい(誰とw)ので、麹を活用していきたいなぁと。

というわけで、お料理がんばります!

etoile positive aging

《ただ癒すだけではなく 美しい姿勢を極める》 エトワールが目指すボディケアの終着点は 一生美姿勢。 疲労回復 姿勢 呼吸を整え ストレスフリーな体へ導く あなただけの秘密の月1かかりつけサロン

0コメント

  • 1000 / 1000