自信の持ち方
おはようございます。
朝も早よから、お弁当作ってます。
今日は、長男の学校行事です。
今日は、自信の持ち方について考えてみたいと思います。
自分を好きになる
結局のところ、誰になんと言われようと、自分のことを自分が愛してあげられるかだと思います。
きれいごとですかね〜。
一周まわって、私はそう感じています。
逆に、自信満々で偉そうな人は、自信のなさの表れで、そうしていないと自分を保てないのだと思います。それはそれで、苦しい。
あまりに謙虚すぎる人にも、同じことを感じてしまいます。
そういう人に出会ったとき、私は寄り添いたくなってしまうし、その人の好きなものを共有したい気持ちに駆られます。
この人は、どうしたら自信が持てるかな〜と、気になってしまうのです。
私自身が自分のこと好きじゃなかったからね。人のことばっかり分析して、自分を見つめようとしなかったから。周りには、自信ないのを気づかれてたと思います。黒歴史!
自信を持つためには、自分を好きになるのが最短の方法だと思ってます。
あなたの好きなこと、頑張ってること、推してることを、私にぶちまけてほしいです!
0コメント