お客さまの教え:冷え、ダメ、ゼッタイ
こんにちは。
私は元気です。ぼちぼちやっております。
先日お客さまとの会話で、「体冷やさないように白湯飲まないと」という話題になりまして、夏の間、白湯をサボっていた私は、改めて白湯生活をスタートしました。
体が温かく感じるから、調子がいいです。
動くのが楽です。
(寒いときって、移動するの億劫になりません?)
体の冷え、ダメ、ゼッタイ
これに尽きます。特にお酒飲む人や、アイス好き、氷入りドリンクが好きな人は、体の中が冷え切ってるはずです。
暑がりさんで体感温度が高めな人は、要注意です。
冷たいものが体内に入れば、内臓の血管は収縮して、血の巡りは悪くなります。その結果、胃腸の働きは低下するので、便秘や下痢、消化不良を起こしやすくなります。
その状態が続くと、お肌が荒れたり、風邪をひきやすくなったり、体が弱ってきます。
温かい(常温でも◎)ものを選ぶだけで、体の不調は改善されますし、あたたかい体や環境は、心理的にも安定します。
体内温度を保って、強い体にしていきましょうね。
0コメント