何のために美容をがんばるの?

おはようございます。

あなたは、何のために美容を頑張っていますか?

誰かに褒められたいから、、、
周りの同世代と差をつけたい、、、
モテたい、、、

どの理由もモチベーションになっているなら、いいと思います。

だけど、誰かと比べるためだけの美容になってほしくないとも思います。

街中で、若い女の子を見て「なんてきれいなんだ」と、勝手に比べて勝手に落ち込むことがあります。不毛すぎて、すぐに諦めがついたけれど。

はたまた、先日ばったり、1回り年上のお姉さんに数年ぶりにお会いして、丁寧にメイクされた姿に「なんてきれいなんだ」と、メイクしたほうがいいのかしら、と普段ほぼすっぴんの私は思うのでした。何のためにメイクするんだ?と、理由が思いつかなかったので、その考えは、すぐに消え去りました。
(私の名誉のために言っておきますが、スキンケアと日焼け対策はきちんとしています!)

自己満足のために

美容こそ、自己満足のためにやってほしいです。
落ち込んだとき、嫌なことがあったときなど、ネガティブな気持ちになってしまったときこそ、美容の出番だと思います。
(もちろん体が疲れたときも)
自分を奮い立たせるツールになってくれるはずです。

誰かのためではない、自分のために美容を活用しているお客さまがおられますが、本当に素敵で、輝いてみえます。

その結果として、同世代の人たちと差が出るんです。(そのお客さまは、美しすぎて周りから妬まれるほど。かっこいい!)

美容は、とても幅広くて、メイクやネイルなどの色物から、フェイシャルやボディなどのケア、食べること、フィジカルトレーニング、美容医療まで、多岐に渡ります。

気分が上がる方法を、その都度選んで、きれいになることを楽しんでくださいね。
お金をかけることばかりじゃなくて、自分でできることもたくさんあります。

私はマッサージ屋のエステティシャンなので、断然マッサージ推しですがね!
エトワールの施術なら、血液やリンパ流しながらボディメイクできちゃいますしね。

生涯美容を続けていきましょう!

etoile positive aging

《ただ癒すだけではなく 美しい姿勢を極める》 エトワールが目指すボディケアの終着点は 一生美姿勢。 疲労回復 姿勢 呼吸を整え ストレスフリーな体へ導く あなただけの秘密の月1かかりつけサロン

0コメント

  • 1000 / 1000