血糖値スパイクに気をつけよ

おはようございます。

皆さん、「血糖値スパイク」をご存知ですか?

血糖値が急上昇することを言います。

血糖値は気になるけど、糖尿病じゃないから関係ない、と思っている人が多いかもしれません。
(実は、私はそうでした)

糖尿病を患っていなくても、血糖値スパイクを繰り返すと、糖が血管の内側を傷つけて、血管がボロボロになってしまうんです。

そうならないために、食べる順番が大事です。

お野菜から食べよう、と言われているのは、このためで、お野菜を先に食べてから主食を食べると、血糖値の上昇が緩やかになります。

血管とて、換えが効かない一生ものの、体の一部です。病気してないから大丈夫と思わずに、大切にしてやってくださいな。

血糖値が気になるからと言って、糖質を控えすぎるのは、おすすめしません。

日々のエネルギー源は、糖質と脂質です。この2つがないと、体は動かないし、頭も働きません。

摂りすぎがよくないってだけです。

摂りすぎたら、運動して消費させたらいいのです。

甘いものが大好きな民は、運動すべし!

これ鉄則!


etoile positive aging

《ただ癒すだけではなく 美しい姿勢を極める》 エトワールが目指すボディケアの終着点は 一生美姿勢。 疲労回復 姿勢 呼吸を整え ストレスフリーな体へ導く あなただけの秘密の月1かかりつけサロン

0コメント

  • 1000 / 1000