美姿勢マッサージとの出会い
私と美姿勢マッサージの出会いは、18年前。
美容学校を卒業してすぐに入社したサロンで、ボディメイクの技術を学びました。
当時は、ダイエットといえば、筋トレよりもエステが流行っていて、発汗させたり脂肪燃焼を促すメニューがスタンダードでした。
懐かしい。
その中で、ボディメイクの手技はわりと珍しいものだったので、エステフリークのお客さまには大変ご好評で、セラピストとしても、お体の変化がわかりやすくて、お手入れしてて楽しかったです。
その後、わたしは看護師になり、医療業界に転職するわけですが、体や心が病む過程を目の当たりにします。
そこで思うわけです。
体と心を健やかに保つことで初めて、その人らしい美しさがあらわれるということを。
だから、栄養、睡眠、筋トレを推奨しているんですね。
ちょうど今、健康意識を持つことはトレンドだし、筋トレブームなので、エステやマッサージは、あくまでも疲労回復の方法のひとつとして、と考えています。
美姿勢マッサージが筋トレと相性がいい、というのは、筋トレは姿勢が大事だからです。
不良姿勢のままトレーニングを続ければ、鍛えたくないところに負荷がかかってしまいます。
80歳までまっすぐ美しい体で歩いてほしいから、栄養、睡眠、筋トレに、月1回の美姿勢マッサージを取り入れてほしいと思ってます。
美容的医学的側面から、体のことをお伝えできるのは私しかいないと思ってますから、一度利用してみてくださいね。
0コメント