人生の救いになる趣味を見つける

こんにちは。

やっと月曜日。ん?

やっとなのか?

毎度のことだが、土日が嵐のように過ぎるから、月曜日にいつも、やれやれと思っています。

今日は、趣味の見つけ方について考えてみたいと思います。

周りを見渡すと、「趣味がない」とおっしゃる方が多いように感じます。
(わたしも、20代はお酒飲むことしか楽しみがない無趣味人間でした)

まず初めに、趣味はあったほうがいいです。
これは絶対です。何があっても裏切らない、人生の救いになってくれるから。

自分の趣味に気づいてない人もいる

趣味がないと言う友達と話してて、「あんたの趣味、それやん」ということが時々あります。

そう、自分の趣味に気づいてないことって、あるんですよね。

自分の行動を、注意深く観察してみると、「実は〇〇が好きだった」と新たな発見があるかもしれません。

子供のころ好きだったことを思い出す

実は、私はこれに当てはまります。たまたまなんですけどね。
編み物を最初にやったのは中学生のころで、20年以上経って、マイブームのリバイバルです。

あとは、本と漫画もです。小中学生のころ、ずっと何かしら読んでて、今でも好きなんですけど、なかなか読む時間が確保できないので、遠のいてしまってます。

こんなふうに、子供のころハマってたことを思い出すと、案外簡単に趣味が見つかりそうです。

エトワールは、会話を大切にするサロンです。
趣味がほしいけど、見つからない方は、私と話せば見つかるかもしれませんよ。

etoile positive aging

《ただ癒すだけではなく 美しい姿勢を極める》 エトワールが目指すボディケアの終着点は 一生美姿勢。 疲労回復 姿勢 呼吸を整え ストレスフリーな体へ導く あなただけの秘密の月1かかりつけサロン

0コメント

  • 1000 / 1000